|
|
|
スケッチ(稲荷社聖天宮三景(国指定重要文化財)) |
|
ふるさとの風物百景画文集「スケッチで巡る吉川の里」 著作発行者 石田安夫氏 より |
|
地域:上吉川 ブロック:D 地区名:冨岡 スケッチNO:C |
 |
右上図の社殿は、一間社隅木入春日造り屋根板葺き、天文15年(1546)建立の小社殿で覆屋内にあるため外部から見えない。右下図は欄間と蟇股が極彩色の絵図になっている。その写真をコピーしたものである。左の画面は、重要文化財の貴重な小社殿を保護する覆屋が奥にあり正面が拝殿である。祭神は「保食神」(うけもちのかみ)五穀の主宰神を祀る。社殿を聖天宮といい、棟札から東大寺大工系の棟梁藤原宗行が建立に携わっている。(平成17年作)
|
|


2011年4月 HP管理者撮影 |
|
|